いらっしゃいませ!関建具店です。
長津田で初代 関清次が建具屋を始めてから70年になります。
平成4年7月1日に法人化すると供に2代目関清隆が代表取り締役として就任し
今年令和7年8月1日に後継者として従事していた長男 隆之介が
3代目として取締役に就任いたしました
最近の住宅事情や建築施工方法などにより、昔のような木製の建具はほとんど見られなくなりました。
現在は”ユニット建具”と言って。大手住宅資材メーカーが枠と建具が一体化し、建具職人でなくても取付が出来る扉が主流となっています。
本来ならば、枠は大工さん 扉は建具屋さん と分業であったはずなのですがユニット建具の出現で建具屋さんの出番が無くなってきています。
ですが、建具屋さんは扉の取付や調整はもちろんのこと、サッシ商品やガラスの取付~修理 また和室建具(襖・障子・欄間など)の取付や張替、そして造り付けの家具やインテリアなど幅広く仕事をこなせる”住宅の便利屋”さんでもあります。
当店は大手リフォーム会社様や工務店様・・・設計事務所様からの受注が中心となっておりますが、先代から受け継いだ”技術と信頼”を生かし、住まいの”こんな事に困ってる”に細かに対応できる町の建具屋さんとしても、お客様のニーズに応えられるよう勤めて参りますので
宜しくお願い致します。
取締役 関 隆之介
***************************************
自己紹介:取締役 関 隆之介
生年月日: 平成3年12月28日
出身地: 神奈川県横浜市
~経歴 ~
神奈川県立神奈川工業高校 建築家 卒業
富士ソーラーハウス 入社
退社後 有限会社関建具店に 入社 現在に至る